脱原発市民ネットワークのブログを下記に移動します。
宜しくお願いします。
http://kimuchi7.tumblr.com
2015年5月12日火曜日
2015年4月27日月曜日
6・6映画「日本と原発」上映会のお知らせ
6月6日(土)
映画「日本と原発」上映会へ!
河合弘之弁護士と盟友弁護士海渡雄一さん、それに訴訟を共に闘う木村結さんの3人が、多くの関係者、有識者にインタビュー取材を行い、現地での情報収集 や報道資料を基に、事故に巻き込まれた人々の苦しみ、原発事故を引き起こした背景、改善されない規制基準、エネルギー政策のウソと真実を追求したドキュメ ンタリーです。
日時:2015年6月6日(土)
上映開始18:30〜上映時間2時間15分
18:00開場
場所:徳島ふれあい健康館 1階ホール
料金:一般 1000円(当日 1200円)
学生 500円(小学生以下無料)
*託児はありません。
主催:日本と原発上映委員会
協賛:生活協同組合コープ自然派
連絡先
脱原発市民ネットワーク徳島
088−677−5530(阿波有機内)・boosuka@gmail.com
2015年3月25日水曜日
3.11、4周年、新たな取り組みに向けて!
3月8日、大阪扇町公園で開催された「さよなら原発3.8関西アクション」にネットワークで参加しました。扇町公園には3500名を超える多くの人たちが参加、2つのコースに分かれて集会後デモを行いました。午前中には西尾正道さん(北海道がんセンター名誉医院長)の講演が公園横の北区民センターで開かれ、この間の政府による被曝隠しに向けた情報の欺瞞性を暴露、私たちが放射線についてどのように向かい合えばよいのかを熱く語られました。
3月21日にネットワーク主催の「放射線と被ばくの問題を考える副読本〜減思力を紡ぎ、判断力・批判力を育むために〜」(編集:福島大学放射線副読本研究会)の学習会が有機会館で開かれ、25名の参加者がありました。
3.11から4年を経る中で、もう一度原点に立って、再稼働阻止の闘いに向けて進んでいきたいという思いで企画されました。ネットワークのメンバーが報告者となり、各章を読み合わせ、その後参加者一人ひとりが、自分たちの足元からの取り組みをどう進めていけばよいのかを熱い思いもって発言していきました。
ネットワークという組織を生かしながら、一つの方向に向けての取り組みを進めていける、そんな力を得た学習会になりました。
3月21日にネットワーク主催の「放射線と被ばくの問題を考える副読本〜減思力を紡ぎ、判断力・批判力を育むために〜」(編集:福島大学放射線副読本研究会)の学習会が有機会館で開かれ、25名の参加者がありました。
3.11から4年を経る中で、もう一度原点に立って、再稼働阻止の闘いに向けて進んでいきたいという思いで企画されました。ネットワークのメンバーが報告者となり、各章を読み合わせ、その後参加者一人ひとりが、自分たちの足元からの取り組みをどう進めていけばよいのかを熱い思いもって発言していきました。
ネットワークという組織を生かしながら、一つの方向に向けての取り組みを進めていける、そんな力を得た学習会になりました。
2015年2月15日日曜日
再稼働阻止に向けて...
新しい参加者を迎えて、定例会議で以下のことが決定されました。
福島の現実をもう一度確認し、反原発・脱被曝の取り組みを進めていきましょう!
・「放射線と被ばくの問題を考えるための副読本〜減 思力を紡ぎ、判断力・批判力を育むために〜福島大学放射線副読本研究会編集」の学習会をおこないます。文科省から出されている副読本との比較・批判をすすめます。
・3月8日 「さよなら原発 関西アクション」大阪・扇町公園への参加
・映画「日本と原発」上映会にむけて
・ネットワーク総会の開催にむけて
参加者からは、この他に伊方原発差止訴訟が重要な局面に立っていることとともにその支援に参加することなどが話し合われました。
毎月の定例会議のことや情報交換、意見交換は脱原発市民ネットワーク徳島のメーリングリストで行われています。
boosuka@gmail.comにご連絡ください。定例会議の時間・場所をご連絡します。
福島の現実をもう一度確認し、反原発・脱被曝の取り組みを進めていきましょう!
・「放射線と被ばくの問題を考えるための副読本〜減 思力を紡ぎ、判断力・批判力を育むために〜福島大学放射線副読本研究会編集」の学習会をおこないます。文科省から出されている副読本との比較・批判をすすめます。
・3月8日 「さよなら原発 関西アクション」大阪・扇町公園への参加
・映画「日本と原発」上映会にむけて
・ネットワーク総会の開催にむけて
参加者からは、この他に伊方原発差止訴訟が重要な局面に立っていることとともにその支援に参加することなどが話し合われました。
毎月の定例会議のことや情報交換、意見交換は脱原発市民ネットワーク徳島のメーリングリストで行われています。
boosuka@gmail.comにご連絡ください。定例会議の時間・場所をご連絡します。
登録:
投稿 (Atom)